もっと便利なことないかな!!
AMA会員のいろんなアイデアをご紹介します。
これからどんどん増えるので楽しみにしていてください。

@みのるんの秘密の玉手箱   A熊さんの餌生かし    B本石さんの作品(肘あて、貝開き、ロープ巻)
  Cフジツボ穴あけ具  Dフジツボドリルの作り方   Eペットボトルを使った簡易カニ飼育法

みのるんの秘密の玉手箱 (村山 実)

1・カニ桶の改造
蓋の部分が釣り場の移動中などに開いたりして、困ったことはありませんか? そんな時に簡単な解決方法あります。

 ・  ホームセンターでドアの開け閉めを行うパーツ売り場にキャッチと言う商品があり ます。
 この商品はプラスチックでできているので錆びず取り付けの際ステンレスビスで取り付ければとても長持ちします。取り付けはいたって簡単フタと本体にパーツを取り付け だけ
 あとは蓋をしめるとパチンと音がして少々の転倒では蓋は開きません。
 これに取っ手を蓋のところにつけるともう完璧!!
       

○ブクブクを取り付けるためのステンレスの板を取り付けることができます。
  これもホームセンターで金具売り場にステンレスステーとして販売しています
  逆さ桶に巻いてあるゴムはブクブクを固定するのと強度を確保する為です。
                     

2・カラス貝取りの棒
 カラス貝を取るときに市販の金具を取り付けて大切なたもが傷ついたり固着したことはありませんか?
 そんなことがないように自分でカラス取りを作っては!

 
 ・ ホームセンターでステンレスパイプ(直径2.5cm長さ1mぐらいのもの)を 3本購入、左官用のタイルはがしと言う商品がありこの4点をつないで造ります。
それぞれのつなぎには塩ビパイプ用のつなぎねじを使用して作ります。
つなぎ部分は少々強引に押しこみ入りにくかったら塩ビの内側を少し削って金づちで 慎重に押しこむ。
  できた3本とタイルはがしをねじの部分でつなぎ合わせ完成・・・ 。

3・ ゴムパッキン!
 大物が掛かった時 竿尻が滑ったことはありませんか?熱縮ゴム等で加工すればいいのですが竿の見栄えを悪くしたくないという時・・
 
 ホームセンターで水道用品売り場に水道ゴムパッキンという商品が販売しています、これは水道の水漏れを防ぐゴムでかなりの強度があります これを竿尻から竿に取り 付けると滑り止めになります。
 パッキンのサイズはいろいろあり自分の竿の直径に合わせて多少小さなサイズを購入してください。
 ゴムは何本でも取り付けることができるし、釣り場移動の際フックキーパーにも早 がわり・・・